美容

46歳の私が実践した【二重アゴ・たるみ解消法】40代におすすめしたい3つの方法

二重アゴ解消法 アイキャッチ

太ってはないけど顔まわりがもたつく

気づいたら二重アゴがひどいことに……

そんな40代女性って多いですよね。

もちろん(!?)私もその1人。

私の場合は太ったことも大きな原因の一つでした。

30代前半と比べて14kgも太ったんで、そりゃ二重顎にもなります。

14kgを減らすためにダイエットを始めた私ですが、ちょっと気づいちゃったんですよ。

40代って細くても二重アゴの人もいるし、ダイエットしたからって顔まわりがすっきりするとは限らないな…

ということに。

そこで、ダイエットと同時に二重アゴ解消のためのアレコレを続けていたんです。

そしたら

かなりすっきりしたと思いませんか?

体重も10kg減ってるんで、それも関係すると思いますが

ちゃんとフェイスラインがすっきりしてきたのはとっても嬉しい!

そこで今回は、顔まわりのもたつきや二重アゴに悩むあなたに、私が半年の間にやったことを全部ご紹介しちゃいます。

アゴやフェイスラインがすっきりすれば、マスクを外した時も自分に自信が持てますよ!

YouTube動画で「顔やせ運動」

私が最初に始めたのは、YouTubeで顔やせ運動の動画を探すことでした。

「足パカ」とか「痩せるダンス」でいつも試聴していた竹脇まりなさんのチャンネルに、顔やせ運動の動画があったので、それを毎日実践。

↑この動画は上級編で、あと中級と初級のもあります。

初級なんて甘いこと言ってられない!と、私は上級編を中心に中級と初級も織り交ぜて毎日やってます。

顔やせ運動の効果

すぐに変化が出るってことはなかったんですけど、3〜4ヶ月続けた頃にすっきりし始めたことに気づきました。

ちなみにダイエットも行っていて、5月から9月の間に5kg減量しています。

痩せたから顔もすっきりした…っていうこともありますが、5kgでここまで顔のたるみが引き締まります……かね?

多分、顔やせ運動の効果があった!と私は思ってます。

お風呂上がりに「顔やせ運動」

効果を実感した竹脇まりなさんの「顔やせ運動」ですが、ずっと日中にやっていたものを途中からお風呂上がりにやるようになりました。

というのも

  • 日中は隙間時間に他の運動がしたい
  • 動画の内容を覚えてしまった
  • 髪乾かしてる間が暇

……というわけです。

何ヶ月も同じ動画を見続けているから、もちろん運動自体は覚えたし、お風呂上がりだったら毎日のことだから習慣化できるっていうのもよかったです。

だから別にお風呂上がりに限らず、掃除しながらとか、食器洗いながらとか続けやすいタイミングでOKだと思います。

習慣にしたい顔やせ運動

やっている運動を簡単にご紹介すると…

  • 頬を内側から舌で押す
  • 唇を閉じて上下の歯の外側に沿って舌を回す
  • 「お」「う」「お」「う」と大きく口を動かす
  • 「い」「う」「い」「う」と大きく口を動かす

回数とか順番にこだわらず、毎日ちょっとづつでもやるように心がけてます。

洗顔後に「顔やせマッサージ」

40代後半にもなると、二重アゴやたるみ以外にも顔に悩みを抱えてます。

それがほうれい線やマリオネット線。

これも「たるみ」が原因なので、やっぱり痩せるだけじゃダメなんですよね。

ってことで、顔やせ運動に加えてマッサージも追加!

フェイスライン以外のたるみの撃退とほうれい線の改善を目指してます。

習慣にしたいマッサージ

私が毎日やってる、とっても雑なマッサージです。

プロのマッサージだと、もっと丁寧だったりすると思うんですけど、毎日気軽に続けられる範囲でやってるので、かなり雑です。(ごめんなさい)

でも効果は実証済みなので、参考までにどうぞっ!

顔の筋肉をほぐすのと、むくみの解消に効果が期待できるとのことで保湿後にやってます。

「たるみ」消えろ〜って気持ちで(優しく)。

耳にはリンパ節が集まっているんですって。

耳とか耳の後ろ、下アゴの骨とかほぐすとたるみに効果が期待できます。

老廃物ながれろ〜ってイメージで優しく。

鎖骨にあるリンパ節が詰まると、顔の血流が悪くなるんだそう。

力は入れなくていいので、優しくリンパを流す感じでマッサージすると気持ちがいいです。

老廃物を流してすっきり!

硬くなった肩周りも楽になります。

最初はネットで調べたページと睨めっこしてマッサージをしたりもしてたんですけど、正しくやろうとすると大変なので

続けられる範囲でやろうと思ってこの形になりました。

なので、これが正解ってわけではないと思ってます。

参考になれば幸いです!

正しい姿勢を意識する

  • パソコンの前に座っている時
  • 料理している時
  • スマホを操作している時
  • ぼーっとしてる時

などなど

気づいたら姿勢が悪くなっていたり、下向きになっていたりしませんか?

姿勢が悪くなると顔も下向きになるし、顔が必要以上にたるみます。

だから、座っている時も立っている時も

姿勢を正しくするように気をつけています。

二重アゴ・たるみを改善するためのポイント

顔やせ運動やマッサージなどをやってみて感じた、二重アゴ・たるみを改善するための一番のポイントは……

続けること

これに尽きます。

1回2回、長い時間小顔ケアをやったからって

40代の二重アゴやたるみは改善しません!!

長い時間をかけて、少しづつたるんできたフェイスラインは、時間をかけて戻しましょ。

でも、

「もう40代だから仕方ないよね」

と諦める必要もないと思います。

コツコツと顔やせ運動やマッサージを続けていったら、ちゃんと成果は出ました。

特にお金をかけたわけでもないし、特別なことをしたわけでもないので、もっとすぐに成果が出る方法(エステとか?)あるんだと思いますが……

半年で結構すっきりさせることができたので、私は大満足です!

すぐに目に見えて効果が出るわけじゃないから

心が折れそうになるかもしれませんが…

46歳、アラフィフの私にできたので

二重アゴ・たるみを改善したいという方は、ぜひ一緒に頑張りましょう!

おすすめしたい!美味しいもの