ラク家事

プレゼントにも!人気のおすすめキッチングッズ5選

毎日使うからこだわりたい!

簡単で美味しい食事を作りたい、家事苦手ママのひるひな (@hiruhina_raku)です。

そんな私でも料理レベルをUPさせてくれるキッチングッズがあれば、料理がもっと楽しくなるかも?!

そこで今回は

ヒルナンデス(2019年5月21日放送)で紹介されていた、プロが使っているキッチングッズを改めて見ていこうと思います。

ひるひな
ひるひな
もらったら嬉しいアイテムばかりなので、プレゼントにもおすすめです!

スポンサーリンク

おすすめキッチングッズ①ミート&ベーコンプレス

プロが使うキッチングッズ
メーカー貝印
商品名料理家の逸品 ミート&ベーコンプレス
価格2,848円(税込)

お肉やベーコンをフライパンで焼くときに、上からぎゅーっと抑えるためのプレートです。

おすすめPOINT
  • お肉やベーコンが縮まない
  • 鶏肉の皮が焼いても縮まない
  • お肉の脂が普通に焼くよりも出るからヘルシー
ひるひな
ひるひな
ホットサンドも作れるんですって!

おすすめキッチングッズ②丸めて煮沸できるまな板

プロが使うキッチングッズ
メーカーSILTEQ
商品名きれいのミカタ 丸めて煮沸除菌できるまな板
価格3,348円(税込)

魚やお肉などを切った後のまな板って洗ってもなんだか臭いですよね。

そんなまな板を丸ごと煮沸除菌できちゃうんです!

おすすめPOINT
  • レンジでも除菌できる
  • くるっと丸めて小さくできる
  • シリコン製で、柔らかい食材を切りやすい
ひるひな
ひるひな
レンジでの除菌は600ワットで5分。終わったら水洗いをすればOK!

おすすめキッチングッズ③指先がわりになるトング

プロが使うキッチングッズ
メーカー貝印
商品名指先がわりになるトング
価格1,148円(税込)

まるで毛抜きのように、トングの先の内側がしっかりと閉じるようになっていて、細かなものも掴みやすい!

まさに指先と同じ感覚で使えるので、調理中のちょっとしたストレスを無くしてくれます。

おすすめPOINT
  • 魚の骨が取れる
  • じゃがいもの皮や芽も取れる
  • 指を汚さず、匂いをつけずに調理ができる
ひるひな
ひるひな
ニンニクを刻むときに使えば匂いがつかなくていい!他の食材の調理にすぐ入れて便利そう!

おすすめキッチングッズ④ミートテンダライザー

プロが使うキッチングッズ

 

メーカージャカード
商品名ミートテンダライザー
価格4,028円(税込)

お肉にスタンプを押すようにするだけで、筋を均等にカットできる優れもの!

お肉を潰さないので、旨みが逃げないのがポイントです。

おすすめPOINT
  • お肉が柔らかくなる
  • 味が染み込みやすくなる
  • 安いお肉の美味しさがレベルアップ!
ひるひな
ひるひな
プロが実際にお店でも使っているそうですよ!

おすすめキッチングッズ⑤仁淀川のみずかみ調理ペーパー

メーカー三彩
商品名仁淀川のみずかみ 調理ペーパー
価格950円(税込)

和紙を作る製法を基にして作られているこの調理ペーパーは、強度がすごい!

水に濡れたりグラグラ煮ても大丈夫。

おすすめPOINT
  • 樹脂系接着剤不使用
  • 吸水性が高い
  • 洗って数回使いまわせるほどの強度
ひるひな
ひるひな
野菜の水切りや揚げ物の油切りにも最適なんですって!

おわりに

さすがプロが使うキッチングッズはどれも便利そうですよね!

料理がちょっと苦手でも、美味しい食事が作れそうな気がしてきます。

ひるひな
ひるひな
私は特にまな板とミート&ベーコンプレスが気になっています!誰かプレゼントしてくれないかな〜 

スポンサーリンク

おすすめしたい!美味しいもの