美容

40代のダイエット成功例|半年で10kg痩せた46歳が詳しくご紹介

ダイエット アイキャッチ

37歳で一人っ子の息子を出産、そして40代に突入

どんどん痩せにくくなり、気づいたらデブになっていた私。

このままではいけない!

と一念発起した46歳、2021年5月から本気のダイエットをスタート。

半年後の11月までの間に68kgから58kg

10kgの減量に成功しましたー!

身長165cmで68kg(太りすぎて体重計乗ってない時期も長かったので、実際は70kg近くあったと思います。)。

服のサイズはXLや13号、場合によってはXXLや15号で、好きなものを着るっていうより「着れるもの」を着るって感じでした。

元服屋でおしゃれ大好きなのに、これではおしゃれを楽しむなんてできません。

10kg痩せた今は、半年前の服が全部ブカブカになっていて、逆に着るものが無い状態という、うれしい悲鳴です。

また

顔まわりもだいぶ変わりましたよ。

5月の自分は……黒歴史ですね……

ダイエットと小顔マッサージを続けた結果、半年でかなりスッキリしました。

40代は痩せにくい

40代は太りやすい

そう思って

もう諦めて「おしゃれなぽっちゃりさん」を目指そうかな、と思っていた時期もありました。

でも、これが最後のダイエット!絶対に痩せる!

と決めて頑張ったら、結果がついてきたんです。

今回はダイエットしたいけど痩せない40代、50代の女性の参考になれば…ということで

私が10kg痩せるまでにやったことを詳しくご紹介したいと思います。

ただし

  • 簡単!
  • たった◯分だけ!
  • 一食置き換えるだけ!
  • 飲むだけ!
  • 食事制限なし!
  • 運動なし!

とかじゃないです。

でも、今までいろんなダイエットに挑戦して

初めて効果がはっきり出て、痩せられたので

40代〜の女性の参考になれば嬉しいなぁ…と思います。

サプリとか置き換えドリンクとかも使いません!なるべくお金をかけずに痩せたい人におすすめです。

ぜひ興味のある方は読んでいってくださいね!

40代のダイエット成功例<食事編>

体重を落とすにはやっぱり食事の見直しって大切です。

単純に、摂取カロリーが消費カロリーより多かったら太りますし。

しかも、私たち40代って若い頃より基礎代謝(生きているだけで消費するカロリー)は低くなっているんです。

それなのに、食べる量が一緒だと痩せませんよね。

さらに、若い頃より動かなくなってるって人も多いと思います。

私も若い頃はずっと立ち仕事してましたけど、今は一日中パソコンの前にいる生活。

しかも家で仕事してるからとにかく動かない。

でも食べる量はあんまり減ってないから、そりゃ太ります

主食を減らしてみる

最初に行った食事の見直しは、主食を減らすこと。

主食(ごはん)を全く食べないのは、体に良いとは思えないので

朝は主食を食べるけど昼と夜は主食を抜く

という生活を始めました。

糖質制限に近い感じですね。

ごはん大好きな私が、主食を抜くって結構勇気がいることなんですけど、私が太る原因として思いつくのはごはんの食べ過ぎだったから、とりあえず始めることにしました。

1ヶ月続けましたが、全然体重は減らず。。。

すごい我慢してる感覚はあるのに痩せないって、本当に辛いです。

食前にりんご酢(アップルサイダービネガー)を飲む

主食を抜くだけでは全然変化がなかったのと、子供が夏休みに入るっていうことで、何か別の作戦が必要だと感じた私。

だって、夏休みだと子供の食事の用意が増えるし、どうしても自分も食べすぎてしまいませんか?

いろいろ調べてるときに、(きっかけはなんだったか忘れたんですけど)りんご酢(アップスサイダービネガー)の存在を知ったんです。

BRAGG オーガニックアップルサイダービネガー

りんご酢に期待出来る働き
  • 血糖値が急上昇するのを防ぐ
  • 細胞の劣化を抑える
  • 新陳代謝を促す
  • 血圧を下げる
  • カルシウムの吸収を促す

飲み方は小さじ1くらいの量を水で割って食事の際に飲むんですが、胃や食道とかに刺激にならないように濃くならないように気をつけてます。

あと、酢酸の刺激で歯が傷まないように、飲んだ後は水ですすぐこともおすすめです。

私がりんご酢を飲み始めたのは6月。

食事に気を使っても運動してもどうせ痩せないし…と思って体重計にも全然乗ってませんでした。

それが!!

7月に体重計に乗ってみたら、1.5kg減ってたんですよ!

なんで?!

って思いましたよ。

だって、食事制限も運動も

ダイエット始めた頃よりちょっとダレてきていましたし、変わったことといえばりんご酢(アップルサイダービネガー)を飲み始めたことだけだったから。

さらに、子供が夏休み中はお昼にマック食べたりそうめん食べたり、子供とおやつ食べちゃったりもしたけど

夏休み明けの9月にはさらに1.5kg減ってたんですよ。

食事ごとにりんご酢飲んでたのが良かったのかな?

りんご酢を試すなら

酵素が含まれている濁っているものがおすすめです。

あと、甘みや味を調整してあるものだとカロリーや糖質が多かったりするので要注意です。

味は、普通に(かなり)酸っぱいです。

私は今まで946mlの瓶を7本分くらい飲んでますけど、美味しいとは思ってません。

でも、ダイエット効果を実感しちゃったからやめられないんです〜

あと、最近肌の調子がいいのもりんご酢関係あるのかもしれない……

肌年齢30歳の46歳。

まだまだりんご酢生活は続きそうです。

オートミール生活始めました

9月からInstagramのダイエットアカウントを作ったんですが、いろんなダイエッターさんの投稿を見ていたら「オートミール」を食べている方がとっても多いんですよね。

でも

大好きなごはんを食べる回数を減らしているのに、そのごはんの代わりにオートミールを食べる……

そんなの無理!!

と、昔なら考えたと思います。

しかし、今せっかく痩せ始めているし

実際に痩せた人たちが食べているものだったら、自分も取り入れるべきなのでは?

そう思って、10月からオートミール生活をスタートしました。

オートミールにはいくつか種類があって

ロールドオーツ脱穀したオーツ麦を蒸して平たく伸ばしたもの。

浸水させたのち加熱して食べる。

クイックオーツロールドオーツを細かく砕いたもの。

そのままでも食べられる。

インスタントオーツロールドオーツを加工してすぐに食べられるようにしたもの。

私はごはんの代わりにしたかったので、ロールドオーツを選びました。

おにぎりや雑炊、リゾットなど主食の代替えにして1日に1〜2回食べてます。

オートミールがダイエットに良い理由
  • 血糖値を急上昇させにくい
  • 不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方を含んでいる
  • ビタミンB群が豊富
  • 少量で満足できる

オートミールは血糖値が上がりにくい「低GI食品」なんです。

低GIとは

GIはグリセミックインデックス(Glicemic Index)の略。食後に血糖値がどれくらい上がるのかを示す数値で、低い方が食べた後の血糖値の上昇が緩やかになります。

血糖値が急上昇すると、それを抑えるためにインスリンが分泌されます。

インスリンは血液の中の糖分を脂肪にして体に溜め込むので、太りやすくなるのです。

オートミールを食べると、次の食事での血糖値の急上昇も抑える働きがあるので、おすすめは朝食べること!

私はオートミールを取り入れて以来、毎朝ごはんの代わりにオートミールを食べています。

お昼もレンジで調理が完了しちゃうので、よく食べてます。

正直、やっぱりごはんの方が美味しいけど(笑)

いろんなアレンジができるから、飽きずに続いています。

しかも、オートミールを取り入れてから

着々と体重も減っているし、続けるのは苦じゃないです。

オートミール初心者の私でも美味しく調理ができて、ダイエットに活用できてるおすすめのオートミールをご紹介しておきますね!

禁酒

お酒を飲む人以外には当てはまらないんですけど

私は妊娠出産授乳の時期以外は毎晩飲むほどのお酒好きだったんです。

そのお酒を、ダイエットのためにやめました

6月にやめて以来、5ヶ月の間1滴も飲んでません!!(エライ!!)

食事にも気を使っているし、運動も取り入れているから、禁酒がダイエットにいいとは言い切れませんが、禁酒をしてから痩せ始めたのも事実です。

<追記>

禁酒を半年くらい続けた後、週末だけお酒解禁しました。

お酒を飲みながら好きな映画やドラマを観るのを、週末のお楽しみにしてストレス解消!

今のところ、それで体重が増えたりとかはないです。

40代のダイエット成功例<運動編>

私は在宅で仕事をしていて、運動をする習慣もありません。

子供も小学生で、一緒に公園で走り回るとかもありません。

なので、とにかく運動不足!

運動の習慣化を目指したことは何回もあるんですけど、なかなか続かなくて……

そんな私でも10kg痩せられたので、多分これくらいの運動でも効果は期待出来るのかな?

YouTubeの宅トレ動画を活用

家でできる運動は、インドア派の私のようなタイプでも継続しやすくていいです。

最初は結構しっかり汗をかくような動画や、負荷が大きい動画を選んでました。

早く痩せたかったし。

でも、それでは足腰が痛くなったり筋肉痛がひどくて次の日できなかったりするし、目に見えるような効果が感じられなかったので、途中からはストレッチ系や続けやすいレベルのものを選ぶように。

そしたら

毎日無理なく続けられるし、実際体重や体型に変化が感じられるようになったんです。

(↓一ヶ月でぱつぱつのパンツがどれくらい楽に履けるようになるかの実験)

最近よくやってる動画をピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

隙間時間にダイエットする習慣をつける

動画を再生して運動する時間がない時や、ちょっとした隙間時間も体を動かすように意識するようにしてます。

  • レンジ使ってる間にスクワット
  • 立ってるときに膝同士をくっつける
  • 髪乾かしながら爪先立ち
  • 気づいたときにお腹へこます
  • 寝っ転がってスマホ見ながら足パカ
  • 隙あらばドローイン

など、ちょこちょこと継続中。

ドローインとは

3秒かけて鼻から息を吸ってお腹を膨らませ、細く長くゆっくりと口から息を吐く

その後30秒ほど、お腹がへこんだ状態で呼吸を続けます。

お腹周りをすっきりさせるトレーニングとして人気です。

ちょっとづつでも運動することで、痩せられることはもちろん

「私ダイエット中!」

ってモチベーションがキープできます。

忙しくて運動するまとまった時間が取れないことや、疲れて運動するのが嫌な日もあります。

でも隙間時間にちょっとできる運動だったら、意外とできるもんです。

あと、在宅でパソコン仕事をしている人にしか取り入れられないんですけど…

ダイエットを決意した後、私が最初に買ったのが「スタンディングデスク」なんです。

大部分をパソコンの前に座って過ごしていたので、その時間に少しでもダイエットできれば…と思って、立ってパソコンを使うようにしたんです。

最初は体重も重いし、すっごく疲れました。

軽く腰掛ける椅子も一緒に買ったけど、ちょっと腰掛けるっているのも体重が重いと楽じゃなくて大変でした。

最近は、立っている時間が長くても疲れにくくなったし、ちょっとした運動をしながらパソコン作業できたりするので買って良かったな、と思ってます。

40代のダイエット成功例<体重の変化>

私が使っている体重計はスマホアプリと連動させるタイプなので、体重や体脂肪、皮下脂肪、基礎代謝などいろんなデータを管理できるんです。

2,880円で高機能でダイエッターにぴったりでおすすめですよ!→私が愛用してる体重計

今回は最後のダイエットにするぞー!

と意気込んで5月に始めたんですけど、最初の1ヶ月半ほどはぜーんぜん体重が落ちず……

でも諦めずに続けているうちに、効果が出始めました。

5月からいろんなダイエット運動系の動画をやってたんですけど、10月から取り入れ始めた股関節ストレッチは、自分に合ってたみたいです。

おすすめの動画にもピックアップしているのでぜひチェックしてみてくださいね!

40代のダイエットを成功させるためのポイント

  • 46歳
  • 小学生男児のママ
  • 在宅で働く
  • スポーツの趣味なし
  • 165cm
  • 最大体重68kg以上(一番太ってた時体重計に乗ってない)

そんな私が10kgダイエットを成功できたのはなぜ?

ポイントはたぶんこの3つ。

食べすぎない

置き換えドリンクとか、月曜断食とかもやったことあるんですけど、やっぱり続かないんですよね。

反動で食べすぎちゃうし……。

私たち40代のダイエットって、細く長く続けられるようなものじゃないとダメだと思うんで、日々の食事を食べすぎないようにすることって大事です。

  • もうちょっと食べれる…ってくらいでやめておく
  • 「食べれる」から食べるんじゃなく、「食べたい」時に食べる
  • お茶碗を小さめにする
  • 一口食べたら箸を置く

みたいな、毎日の食事でできることをちょっとでも続けることがダイエットにつながると思います。

諦めない

いつも、痩せ始めるまでに時間がかかりすぎて、途中で挫折していたんですが、今回は1ヶ月半痩せなくても諦めませんでした

体重は減らないけれどダイエットをやめずに継続。

自分に合うダイエット方法はないか、調べたりもしつつ、ひたすらダイエットを続けました。

痩せたらいいな

じゃなくて

私は痩せる!!

私は◯◯kgになる!!

って決めてしまって、それに向かって頑張り続けるのがいいと思いますよ。

運動を継続する

ダイエットで重要なのは運動か食事か、で言えば食事だと思います。

でも、ただ痩せるだけじゃなく足やお腹をすっきりさせたい…のような理想の体型に近づくには、やっぱり運動も必要です。

キツイ運動は続けるの大変なので、毎日続けられる自分に合う運動を見つけるといいですよ。

苦しい運動よりも楽しんでできる運動の方が、ダイエットにつながるはずです。

無理せず頑張りましょうー!

40代でもダイエットできる!すっきり痩せてキレイになろう

40代になってから、何回もダイエットに挫折してきました。

40代は痩せにくいしもう無理なのかな……

今の私のベストな体重ってコレなのかな……

と、諦めたこともたくさんあります。

でも、今回半年で10kg痩せてみて

あの頃の自分の考えは言い訳だったんだなぁってわかったんです。

実際、若い頃より痩せにくいと思うし

昔だったらこんなに頑張らなくったって数キロ痩せられてたと思います。

特に、痩せ始めるまでの時間はここまでかからなかったです。

でも

諦めずに続けることができたら、40代でもちゃんと痩せられるんだな、ってわかりました。

痩せたいけど痩せないな…って思っている40代50代の方も、きっと自分に合う方法でダイエットを続けたら、ちゃんと痩せられるはずです。

私も理想の体重体型までもうちょっと頑張るので、一緒に頑張りましょう!

おすすめしたい!美味しいもの